農家流!Instagramの上手な使い方

Instagram

こんにちは!

農家だからこそのInstagramの上手な使い方について、まとめました。よかったら読んでくださいね!

【STEP1】Instagramの目的をはっきりさせる!

私はInstagramの農家さんの投稿を毎日拝見しています。

そこで思うのが、この農家さんは何の目的でInstagram使ってるのかな?

Instagramは自由なツール。何を投稿してもいい。

ただ!自分が作っている農作物をInstagramを通じて売りたい。なら適当な投稿は意味がありません。これは私自身も失敗経験ありです。毎日日常をSNS(インスタではないんですが><)投稿し続けても、1円も売り上げはたちませんでした。(そのSNSは閉じました)

なので、まずInstagramの目的をはっきりさせる。自分の農作物を売りたいならばこのブログの続きを読んでくださいね!そうではなく、ただの趣味で投稿をされてるならそのままでOK!

【STEP2】お悩み解決の投稿を行う

自分の農作物を売りたい方!引き続き読んでいただきありがとうございます!

私が意味がないなと感じるのは、日々の報告投稿。「パートが辞めた」や「農薬が何だ」という投稿をよく目にします。

趣味でInstagramやっているのならOKです。コミュニケーションとして楽しめますよね。でもね、Instagramを使ってお客さんに自分の農作物を買って欲しいなら、投稿内容を考えましょう。

まず投稿は、誰かの悩みを解決するものにする。

農家なら、作物を買ってくれる人ですよね。ではその人は、どんな悩みを持っていますか?そして、その悩みに対しての答えを投稿してください。

例えば、無農薬農家さんの場合。「子どもに安全な食事を出したい。けど何がいい?」と悩んでいる人に、無農薬のメリットを伝える投稿を作りまくる。1回じゃ伝わりません。何度も切り口を変えて伝えます。ここで、無農薬の良さに気がつく人=あなたのファンが生まれます。

無農薬の作物をこの人から買いたい!

消費行動買うへとつながる。

Instagramでお悩み解決投稿を毎日、半年、50投稿まずは続けてください。リールでも投稿でもどちらでもOK!ご自分がやりやすい方法でいいんです。

【STEP3】コメント欄をうまく使う!

Instagramの運用には、コミュニケーションをとることが大事。農家さんへお薦めしているのが、コメント欄の活用。「えー、投稿の継続以外にまだあんの?」という心の声が聞こえました。わかりますよ!でもね、フォロワーからの信頼を勝ち取るには、交流=コメントが欠かせないんです。

毎日の「いいね周り(=いいねを押す)」も大事ですが、「あれ?この投稿の疑問、僕答えられそう」と思ったら、ぜひコメントをしてみてください。コメントのポイントは、短く書くこと。そして相手を傷つけないように注意してください。

書いた言葉は、話し言葉より真っ直ぐ伝わります。少しでも違和感があると、「この人私を攻撃してる?」って思われる。なので、余計なことを書かないよう「短く」なんです。

反対に自分の投稿にコメントがついたら、「共感」「感謝」を大事にする。例えば、コメントありがとうございます。その通りですね。私もそう思います。などなど、私がよく使うコメント例です。

さぁ勇気を出して、自分のお客様になりそうなアカウントにコメントしに行きましょう!

まとめ

農家流Instagramの運用方法について書きました。

わからないことがあれば、気軽にコメントください!お返事します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました